カードリーダーにも寿命があるようです。
2010年 10月 15日
私の場合、転送速度がこのところ落ちてきて、認識具合も悪くなりました。
職場用にこの頃買ったカードリーダーを使ってみると、転送速度も速く、メディアの認識もさっといきます。
もちろん、古い新しいの差はあるのでしょうが、ちょっと前まで普通に使えていたリーダーなので、やはり少しずつ寿命がきている、と考えたほうが無難なように思います。
前から使っているカードリーダーは、ハブ兼用なので、ずいぶん便利で使い倒してきました。
ところが、このところ私の頭では理解不可能なことが起こっています。
それは、「プリンタケーブル」をつないでいるとSDカードが認識され、「プリンタケーブル」を外すとSDカードは突然認識されなくなる、ということです。(まさかそんなこととは思わないので、外付けハードにSDカード内のJPEGデータを転送していたところ、プリンタケーブルを抜いたとたん、「データがありません」とメッセージが出ました)
どなたかこの理由を教えてください。
とりあえず、このリーダー兼ハブは使用凍結しかないかな、と思います。
意地になって使っていて、データが転送中に損傷しては困るかな、と。(そんな心配は無用なのでしょうか)
まあ、「君子危うきに近寄らず」。近日中に家用のリーダーを買ってこようと思います。