3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★

さて、しばらく間があきましたが、3月16日の、2014年最初のカラフルライブ@ZOE、ライブレポを続けます!
ここからpart2と致します(^^)

大先輩ジャズバンド、Happy Life Quartetのステージ終了後、まだライブは終わってもいないのに、ここで「集合写真」を撮ることに急遽決定。
みんないそいでステージに上がり、写真を撮りました。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_12151936.jpg

集合写真の真ん中、HJのバンマスであり、サックス奏者である、田中諭さんの笑顔が見えます。
実は、今年度末の人事異動で、3年間、東京に行かれることとなりました。
この日、赴任前の最後のカラフルライブに、顔を出しに来てくださいました。
赴任前のお忙しい時間を縫って、来て下さったのですから、少しでもたくさんの方と写真と撮りたかったのです。

思えば、一番最初のカラフルライブは、2007年6月、福岡市南区野多目のサウンド楽器地下ホールで行ったのでした。
この時から今も、バンドが存続し、ライブし続けているのは、HJ、ジェイバンド、そして進入禁止の3つだけです。
そして、HJとジェイバンドは、1度もメンバー交代することなく、今まで活動してきました。
HJは2010年、ベースの吉村さんが転勤し、練習が成立しなくなったことがありました。
しかし、その時も、サポートのベーシストを加入させるのではなく、吉村さんが再び活動できるようになるまで、「待ち」の姿勢を貫かれました。
そして、2012年。
夏のカラフル2デイズライブで、HJは戻ってきました!
その時のHJの写真です。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_038129.jpg

その時のうれしさ、今も忘れられません。

今回は、バンマス田中さんの転勤という事態になりましたが、HJは当面、残った3人で活動していく、とのこと。
先日も、普通に、淡々と、3人で練習しておられました。
「HJ魂」を見せつけられた、そんな思いがします。
私たち、義理と人情と、しがらみの中に生きる社会人でありますゆえ、私たちの気持ちだけでは動けないことが沢山あります。
どんなに一生懸命活動しているバンドでも、メンバーさんの異動、ご家族の状況で、根底から状況が変わってしまうことも、当然のようにしてあります。
しかし、メンバーの思いがあれば、続けていける。

3年後の春、田中さんは福岡に戻ってこられ、夏の2デイズにはきっとHJで出ていただける。
気が早すぎますが、きっとそうなる、と信じて、みんなで待っています!

さて、その田中さんに見守られつつ、ROSSOスタート!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2115495.jpg

今回から、エレキバイオリンをPAで出力するようにしました。
ROSSOは、ギターもドラムもベースも、どっちかっつーと「爆音系」(そうです、本庄さん、あなたもですわ)
なので、練習のときでも、あんまし自分の音が聴こえません。
子どものころからバイオリンを弾いていない哀しさ、「指の感覚で音程をつかむ」ことが、私は出来ません。
100パーセント耳で聴いて、音程を取っています。
さて、すごくよく聴こえるようになった・・・のは、怖ろしいことに、客席だけであって、ステージでは「なぁんも聞こえん」状態は変わりませんでした。なのに、客席ではよぉーく聴こえておりました。ううう。
大幅に音程を取り違えているところがあり、大変失礼いたしました。
さて、気を取り直しまして。
今回より、キーボードに、「たけちゃん」が参加しました!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2116792.jpg

温厚篤実な人柄に、ピアノのきれいな響きとあいまって、ROSSOが、とても柔らかな雰囲気になりました。
・・・なのに、この方はステージでナニをしておるのでしょうか。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2119053.jpg

2月15日に、カラフルの身内だけで結婚式を挙げた夏田さん、この日のステージネームは「新婚夏田」でした。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_21205266.jpg

さて、今年からROSSOバンマスとなった本庄さん、演奏よりも、「しゃべりが命」(^ ^)v。
これは、さかんにROSSOのライブを宣伝しているの図。
「タダでございます!」
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_21214460.jpg

定番、最後の曲の前のMC「残すところ、あと135曲になってしまいました」
この手の定番ギャグに私は弱く、大笑いしてしまいました。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_21224993.jpg

ともかくも、おおむね楽しめたし、たけちゃん加入後初ライブとしては、よかったのではないでしょうか?♪
ねっ

さてさて、2014年初のカラフルライブも、大詰めを迎えてまいりました。
7番目、8番目は、「女子だけ」の出演者で固めてみました(^^)v
7番目は、ゲストの「カラフルウキウキガールズ」。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_22502426.jpg

衣装はお揃いです!
お江戸は銀座にある、H&Mにて、トーコさんが買ってきてくれました。
ウキウキガールズは、横浜に行ったトーコさん、あーちゃん、私の3人編成です。
結成は昨年末。
しかし、横浜と福岡ではなかなか練習できず、前日3時間、3人で合わせただけ、となってしまいました。
それでも、皆さんの応援と、若干の憐れみの視線を受けつつ、がんばりました!
トーコさんは、サックスも吹きますが、そのマイクの位置を調整してくれる、黄色い海坊主・・・じゃありません、ロッソの本庄さん。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_22531678.jpg

この方、本当に頼りになります。
さて、セットリストは、
・It's Too Late(Carole King)
・It's My Life (Bon Jovi)
・I Feel The Earth Move(Carole King)
・風になりたい(THE BOOM)
でした。
練習で、一番アレンジしないといけなかったのが、It's My Lifeでした。
ウキウキは、キーボードとベースとボーカル、という編成なので、原曲どおりのピアノのバッキングだと、なんとも妙な感じになってしまったのです。
そこで、スローですることにしました。
そしたら・・・。
スタジオではそれなりに形になったのですが、本番では、次第に会場の空気が、どよよーんと・・・。
やってる3人も、どうすべえか・・・という雰囲気になってしまいました。
仕方ない、終わった後、トーコさんが「ウキウキー」と一声!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2259994.jpg

そして、ここから最後の2曲では、せめて盛り上がりたい!と、ラストでジャンプ!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_22595870.jpg

最後の「風になりたい」では、ボーカルはあーちゃん、タンバリンがトーコさん、私がウクレレ、そして「ゆらぎ」のお2人がダンスでサポート♪
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2311372.jpg

順子さん、踊ります!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_231362.jpg

カルベさんも、次が出番ということを忘れ果てて、全力でダンス♪
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_232825.jpg

最後はみんなで「かぜにーなりーたいーー」と大合唱!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_2324660.jpg

「あんたら、マジで音楽やってる人たちですかい?」という出来でございましたが、ウキウキは結成したばかり。これからです、これから!
次できるのは、また1年後かそれ以上先か・・・でしょうが、すこーしずつ、確実に進歩していく予定です!
みなさん、あたたかい目で見守ってくださいね!

さて、いよいよ最後です。
最後は、カラフル女子で締めくくっていただきました!
「ゆらぎ」の登場です♪
今回の「ゆらぎ」登場は、前のウキウキ参加から書かないと(^^)
ウキウキのサポーターとして、ステージに上がったゆらぎのお2人。
順子さん、踊ってます!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_05018.jpg

カルベさんも、のっております!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_052042.jpg

で、ウキウキ終了後・・・。
カルベさん、よろよろよろ・・・
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_05556.jpg

順子さん、ぜえぜえ・・・と息も荒く。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_062418.jpg

強い疲労感を本番前に漂わせつつ、いったんステージから降りました。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_071360.jpg

そして、再びステージに上がって、ゆらぎ、ライブスタート!
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_083812.jpg

相変わらず、素敵なピアノ、素敵な歌。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_0112293.jpg

3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_0113849.jpg

うっとり。。。
・・・と、順子さんが珍しく間違えて、会場が、「わーーー、珍しいーーー」と沸く場面も(^^)
けれど、会場と一体となった、和やかな雰囲気でした。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_011346.jpg

今回、初めてユーミンの「卒業写真」を聴きました。
3月16日、今年初めてのカラフルライブでした♪ ライブレポpart2★_e0188087_0122750.jpg

本当にうっとり。
それから、先日の箱崎水族館でも演奏された、チャゲの「エピローグ」も。
この時、私とたけちゃんは、ハモりたくてたまらず、終わってから、カルベさんを捕まえてもう一度歌ってもらいハモリを入れて大満足でした♪
ゆらぎのお2人、直前までダンスして、息も上がって苦しかったことと思いますが、本当にありがとうございました!

さて、2014年のカラフルライブは、このようにしてスタートしました。
次は5月4日のカラフルゲイツライブを挟んで、6月のゾイ、8月の2デイズ、と続きます!
今年もまた、沢山の笑顔に溢れた、楽しい空間を共有できますように!
また、カラフルの仲間による、音楽ボランティアサークル、「パレット」もいよいよ始動し、今週末には、在宅さんのところに、パレットの仲間で行ってまいります。
ゆらぎのお2人もパレットの仲間です。
有意義で、実りある時間を、共に分かち合えますように!

みなさん、応援よろしくお願いいたします!
by taka_hornetblue | 2014-03-25 16:44 | colorful(カラフル)

ブログを始めたきっかけは、100%パソコンのことでした。子どもたちのことがメインだったこともありました。今は音楽活動がメインのブログです。人生は移りかわっていきますね^ ^。


by taka_hornetblue